3周年!
こんにちは!
行政書士法人ガイア 江川です
先日、今更ながら、初めてスカイツリーに行ってきました
というのも、田舎の母が、先日の誕生日で傘寿を迎えたため
そのお祝い旅行で家族一同が「まだ見たことのないスカイツリーを!」と
上京することになったのです
わたしも主人も、東京に住んでいながら、展望台に上るのは
初めてのこと
ワクワクしながら当日を迎えた・・・と言いたいところですが、
母は足を悪くし、現在車椅子の生活。
東京駅からのエレベーター、タクシー乗り場への移動、
スカイツリーのどこで車を降りて、どの導線で受付をするか、、
ごはんは、ホテルは、、などなど事前調査が必要な関門多数…
ちょっとした段差や階段も行く手を阻むことになってしまいます。
日頃、気づいていなかった、車椅子の方のご苦労を、少しだけかも
しれませんが、理解できたように思いました。
そして当日はまさかの雨…
眺望もよかったとは言えないのですが、ちょうどいまは3周年の
イベント中で、にぎわいもあり、また、駅でも館内でも車椅子の母に
たくさんのケアをしていただき、とてもスムーズに楽しむことが
できました
ソラマチ観光の後は、浅草の某ホテルで夜景を見ながらの食事
日頃、離れた地で、ろくに親孝行もできていない罪滅ぼしが、
少しだけでもできていたらいいな…と願いつつ、
普段近すぎてありがたみを感じていなかった東京下町の良さに
触れた一日でした
スカイツリーに上ったことのない方、当初の混雑は収まっています。
一昔前と様変わりした下町に、
ぜひ一度行ってみてはどうでしょうか
| 固定リンク
コメント
何よりの親孝行ができて、良かったですね
母上が、迷惑をかけたくないと思いながら
一番、気を使っていたことと思います。
それでも甘えたふりして、親孝行の真似事を
させていただいたのだと思います。
子供が元気に暮らしてくれていることが、何よりの
親孝行。あたたかいおもてなしができて良かったですね。
投稿: setsuko | 2015年6月16日 (火) 19時31分