勝負の日
ガイアの阿部です。
いよいよ、今晩、サッカーワールドカップ、日本の決勝トーナメント初戦がはじまりますね。
サッカーはあまりよくわかりませんが、日本の選手の集中力や勝利への思いの強さは、すごいと思います。
ワールドカップが始まる前の試合で、結果が出せず、岡田監督がかなりたたかれたというニュースを見ました。
新聞もテレビもここぞとばかりに、進退問題について取り上げたそうですが、最近の日本人の傾向として、1か100かしか答えが無いという傾向があるそうです。
結果がだめなら、「もうダメなんじゃないの?」と結論を出してしまうそうです。
いい時はもち上げて、ダメな時は落とすという傾向があるけど、冷静なりなさい、ダメと決めつけてはいけないよ、ということだと思います。
たくさんの判断材料が飛び交う中で、何が正しくて、何が曖昧な情報なのかをしっかりと見極める力が必要な時代ですね。
私たちの日常も同じで、何かを判断しなければならない時は、情報に惑わされず、自らの責任で判断をしないといけないと思いました。
今晩は、私も生で、日本代表を応援しようと思います。
私も魂を込めて、応援します。
| 固定リンク
コメント
阿部さん
日本代表、残念でしたねー。。。
でも、色々なことを教えてもらえた
2週間でした。日本国民に活力を与えて
くれた侍ブルーたちに感謝、です。
投稿: KW | 2010年7月 1日 (木) 20時27分