簡単フレッシュ☆
こんにちは、税理法人ガイアの野口早苗です。
11月に入り紅葉が進んでいる木々をみて冬の訪れを感じますね
寒くなってくると、体が硬直してしまい疲れやすくなっていくようです。
そんな時は瞬間的にヤル気のスイッチを入れるに
ストレッチがいいと聞いたことがあります。
私も、朝起きた時や ずっと同じ姿勢で体が
疲れたなと思うときに、やっています。
①足は肩幅に開いて、つま先はまっすぐ前をむける。
②両手の指を組んで背伸びをするように上に引き上げていく
(息を ス~~とゆっくり吸いながら)
③下ろす時はゆっくりと息をフ~と吐きながら体の力を緩めていく
☆☆椅子に座っていてもできますよ!☆☆
こんな簡単なストレッチでも2・3回ゆっくりやることで、
不思議な事に、やる気が出てきたり、眠気が緩和されたり
するんです。
是非!皆さんもやってみてください
| 固定リンク
« 小旅行 | トップページ | 子ども手当と扶養控除 »
コメント
僕も 出来る限り 出勤前に ストレッチをしています。
47歳のおやじですから 頭も身体もカチカチにならない
ように 心掛けているつもりです。
まあそれでも 頭は相当に凝り固まっている・・という噂ですが。
これから寒い季節は特に 身体がコチコチになることがあります。
野口さんが言われるように ほんの少しのストレッチによって
素晴らしくリフレッシュするんですよね。
因みに 身体の柔軟さと 頭の柔軟さは 比例するそうですよ。
僕のように例外もたまにあるそうですが。
投稿: SIC・・by鈴木 | 2009年11月 4日 (水) 23時00分