健康第一!
こんにちは。税理士法人ガイアの浅田です。
朝晩はだいぶ涼しくなってきて、秋の気配を感じますね。
さて、私ごとですが、食欲の秋を前に、先日健康診断に行ってきました。
今年から成人病健診に変わり今までより検査項目も増えたうえに、
久々の検診だったので行く前からいつになく緊張してしまいました。
こんなことなら日頃からもう少し健康にいいことをしておけばよかったと、不摂生を反省&後悔してもあとの祭り…
重い足取りで指定の場所へ向かいました。
今回は新宿の歌舞伎町にある健診センターで受けてきたんですが、
7階が女性専用フロアになっていて、スタッフ全員が女性だったり、
内装に木が使われていたりしてやさしい雰囲気に少しほっとできました。
検査項目は全部で13項目、約2時間半かけて行いました。
中でも一番つらかったのは人生初のバリウムです
行く前から先輩方にいろいろ聞いていたのですが、
炭酸を飲むのがあんなにつらいとは思いませんでした
「前はもっとまずかったのよ~」と言われながら飲んだバリウムも、
一気に飲めばよかったのを少しずつ味わってしまったため、最後の一口が重~くのしかかりました
こみ上げる空気を我慢して検査台の上でクルクル向きを変えるのもまた一苦労
終わって薬を飲む頃には一仕事やり終えた達成感を覚えました
全ての項目を終えて、先生に結果を聞くと異常はないとのこと
胸をなでおろし、改めて健康に感謝しました
安心すると人間おなかが空きますよね
晴々と検査会場出た後は、近くの本場韓国料理屋さんで美味しいランチをいただきました
今年も思う存分秋を堪能できそうで今からワクワクしています
| 固定リンク
コメント
健康診断、お疲れさまでした
健康で何よりです
私もバリウム未経験。炭酸が飲めない身としては、大分不安です
投稿: haku | 2009年9月10日 (木) 11時24分
バリウムって炭酸なんですね
私も未経験
そしてもうすぐ健康診断が控えてるので不安です


無事診断を終えて、浅田さんのように満喫できることを願ってます
投稿: 管理人 | 2009年9月11日 (金) 17時15分