最近ハマっていること
こんにちは。ガイアの野中です。
憂鬱な天気が続き、通勤路や外回り、家庭では洗濯物等で面倒な思いをしているのではないでしょうか
早くお日様の下を歩きたいですね
私には、最近ハマッていることがあります。
ミシンです。
子供が入園する際に、カバーや手提げ袋等が2~4組を用意すると聞き、買うとかなりの金額になるわぁと
思い、購入しました。
最初に作ったのは、布団カバー。ただ、まっすぐ縫うだけの事なのですが、とっても難しい
スピードをゆっくりにしているのですが、右に左に動いてしまいます。
へそ曲がってるからかしら...?私の性格と同じ
なんとか悪戦苦闘しながら作り上げ、スナップを付け、生地を裏返しカバーをしたら、ちゃんと出来て
いました。
それから、すっかり調子に乗り、週の2~3日は夜な夜なミシンかけをしています。
今は、カーテンを製作中です。ヒダを作るのに苦労しています...。
結構、集中力がいりますので、これで鍛えられればと思います
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 気になるもの(2018.12.07)
- ロボット掃除機!!(2014.03.07)
- 最近ハマっていること(2009.07.03)
- 初詣(2009.01.15)
- 大掃除(2008.12.02)
コメント
野中さん、こんにちは(*^-^)
ママには必須のミシンかけですよねー。
保育園の、袋の種類の多さには辟易します。
でも、あっという間にカーテンまで
挑戦できるようになるなんてすごいですね
つぎは、お洋服など
いかがですか!?!?
投稿: kw | 2009年7月 4日 (土) 08時11分
こんにちは。

男性の私はあまり縁がないミシンですが、小さいころにエプロンなどを縫ったのを覚えてます
手先が不器用な私はまっすぐ縫うのも一苦労でした(;^_^A
野中さんの集中力を見習いたいと思います
投稿: 管理人 | 2009年7月10日 (金) 15時14分